薬事・食品衛生審議会資料

 

平成10年05月26日

 

 

食品規格設定に係る毒性・残留農薬合同部会報告 - EPTC

 
EPTC
1.品目名:EPTC

2.用途:除草剤(チオカーバメート系)

3.安全性
    (1)単回投与試験
     急性経口LD50は、ラットで1,465~1,712mg/kgと考えられる。

    (2)反復投与/発がん性試験
     ICRマウスを用いた混餌(200、600、1,800ppm)投与による78週間の発がん性試験において、1,800ppm投与群で体重増加抑制、摂餌量低下が認められる。本試験における無毒性量は600ppm(60mg/kg)と考えられる。発がん性は認められない。
     SDラットを用いた混餌(5、25、125mg/kg)投与による2年間の反復投与/発がん性併合試験において、125mg/kg投与群で死亡・白内障・心筋病変の増加、血液凝固時間の延長等が、25mg/kg以上の投与群で体重増加抑制、神経・筋への影響等が認められる。本試験における無毒性量は5mg/kgと考えられる。発がん性は認められない。
     ビーグル犬を用いた強制経口(1、8、60mg/kg)投与による1年間の反復投与試験において、60mg/kg投与群で体重増加抑制、アルカリホスファターゼ値の増加、肝重量増加、胆汁うっ滞、脊髄及び末梢神経の変性等が認められる。本試験における無毒性量は8mg/kgと考えられる。
     なお、ニワトリを用いた強制経口(4,674及び7,200mg/kg、21日間隔で2回)投与による急性遅発性神経毒性試験において、神経毒性は認められない。

    (3)繁殖試験
     SDラットを用いた混餌(40、200、1,000ppm)投与による2世代繁殖試験において、1,000ppm投与群のF0及びF1親動物で体重増加抑制、摂餌量低下、心筋病変、F1親動物で腎尿細管変性、F1及びF2子動物で体重増加抑制等が認められる。本試験における無毒性量は200ppm(10mg/kg)と考えられる。
     SDラットを用いた混餌(50、200、800ppm)投与による2世代繁殖試験において、800ppm投与群のF0親動物で体重増加抑制、F1及びF2子動物で平均体重の低値等が、200ppm以上の投与群のF0及びF1親動物で摂餌量低下、F1親動物で体重増加抑制、平均血球容積の低下、心筋病変等が認められる。本試験における無毒性量は50ppm(2.5mg/kg)と考えられる。

    (4)催奇形性試験
     SDラットを用いた強制経口(30、100、300mg/kg)投与による催奇形性試験において、300mg/kg投与群で母動物の死亡、体重増加抑制、摂餌量低下、胎児動物の平均体重の低値等が認められる。本試験における無毒性量は、母動物、胎児動物とも100mg/kgと考えられる。催奇形性は認められない。
     ニュージーランドホワイトウサギを用いた強制経口(5、40、300mg/kg)投与による催奇形性試験において、300mg/kg投与群で母動物の流涎、死亡、体重低下、摂餌量低下、赤血球コリンエステラーゼ活性の低下、胎児動物の平均体重の低値等が認められる。本試験における無毒性量は、母動物、胎児動物とも40mg/kgと考えられる。催奇形性は認められない。

    (5)変異原性試験
     細菌を用いた復帰変異試験、CHO培養細胞を用いた染色体異常試験、マウスリンパ腫培養細胞を用いた染色体異常試験、ラット肝初代培養細胞を用いた不定期DNA合成試験、マウスを用いた小核試験の結果は、いずれも陰性と認められる。マウスリンパ腫培養細胞を用いた前進突然変異試験の結果は、S9mix存在下で陽性と認められるが、上記の試験成績等から生体内において変異原性が発現する可能性は低く、特段問題とする程のものではないと考えられる。

    (6)その他
     上記を含め、別添1に示した試験成績が提出されている。

4.吸収・分布・代謝・排泄

     シモンセンアルビノラットを用いた経口(131mg/kg)投与による試験において、投与後7日までに投与量の88%超が尿中に、3%未満が糞中及び呼気中に排泄される。尿中の主要代謝物はジプロピルアミン及びメルカプツール酸抱合体である。投与7日後における組織内濃度は血液中で他の組織に比べ高濃度である。

     トウモロコシを用いた試験において、土壌処理130日後における子実の残留放射能はわずかである。残留放射能の53%澱粉画分に認められる。
     バレイショを用いた試験において、土壌処理20日後において、皮に残留放射能の48%、組織中に52%が認められる。主要残留物は、ジプロピルアミン及びプロピルアミン、N-マロニルシステイン抱合体、EPTCの水酸化体である。主要な代謝反応は、Sの酸化、N-アルキル基の酸化、カーバメート部位の加水分解によるアミンの生成及び抱合体の生成である。
     インゲンマメを用いた試験において、土壌処理45日後におけるさや及びつるの主要代謝物は、N-マロニルシステイン抱合体、システイン抱合体、ジプロピルアミンである。残留放射能の約50%はパルプに認められ、約18%はタンパク質、炭水化物等に認められる。

     上記を含め、別添1に示した試験成績が提出されている。
5.ADIの設定
     以上の結果を踏まえ、次のように評価する。

    無毒性量 2.5mg/kg/日  
      動物種 ラット
      投与量/投与経路 50ppm/混餌
      試験期間 2世代
      試験の種類 繁殖試験
    安全係数 100  
    ADI 0.025mg/kg/日
     
6.基準値案
     別添2の基準値案のとおりである。基準値案の上限まで本農薬が残留したすべての農作物を摂食すると仮定した場合、国民栄養調査結果に基づき試算すると、摂取される農薬の量(理論最大摂取量)のADIに対する比は、6.1%である。
(別添1)
EPTCの安全性評価資料
資料No.
試験の項目
  EPTC:TOXICOLOGY OVERVIEW FOR REGISTRATION IN HOLLAND,
1
EPTAM Technical
2
Acute oral toxicity(LD50)study in albino rats with EPTC technical
3
EPTAM Technical
4
EPTAM Technical(Seneffe sample)
5
EPTAM Technical(composite)
6
Primary dermal irritation study in albino rabbits with EPTC technical
7
Primary eye irritation study in rabbits of 237-2651
8
EPTC: Skin sensitisation to the guinea pig
9
Skin sensitisation study in albino guinea pigs with EPTC Technical
10
Four-hour acute aerosol inhalation toxicity study in rats of EPTC
11
Acute delayed neurotoxicity study with technical EPTAM in adult hens
12
Acute delayed neurotoxicity study with EPTC in the domestic hen
13
EPTAM Technical: Mutagenicity evaluation in mouse lymphoma multiple end-point test forward mutation assay
14
Mouse lymphoma cell mutagenesis assay(TK+/-→TK-/-)of EPTC
15
Clastogenic evaluation of EPTC technical in an in vitro cytogenetic assay measuring chromosomal aberration frequencies in Chinese Hamster ovary (CHO)cells
16
EPTAM Technical: Mutagenicity evaluation in bone marrow micronucleus
17
Evaluation of the potential of ethyl-(N,N-dipropyl)thio-carbamate to induce unscheduled DNA synthesis in primary rat hepatocyte cultures
18
EPTAM 6-E: Sub-acute dermal toxicity 21-day experiment with rabbits
19
Sub-acute toxicity evaluation of EPTAM in male rats
20
Four-week range finding study in mice with EPTC
21
Sub-chronic inhalation toxicity of EPTAM in rats
22
EPTC: A REVIEW OF HEART LESIONS OBSERVED IN SUB-CHRONIC AND CHRONIC TOXICITY STUDIES IN THE RAT
23
Thirteen-week sub-chronic study in rats with EPTC
24
EPTAM: Two-year oral toxicity/oncogenicity study in rats
25
Oncogenicity study in mice with EPTC
26
One-year oral toxicity study with EPTAM technical in dogs
27
A teratology study in rats with EPTAM
28
A teratology study in rabbits with EPTAM technical
29
A two-generation rat reproduction study with EPTAM technical
30
Two-generation reproduction study with EPTC in rats
31
EPTAM Rat Metabolism
32
Metabolic fate of the N,N-dialkylcarbamoyl moiety of thio-carbamate herbicides in rats and corn, J Ag Fd Chem 25 , 404-413(1977)
33
Thiocarbamate Herbicide Metabolism, J Ag Fd Chem 26 ,(1978)
34
In Vivo metabolism of ethyl 1,1-14C-N,N-di-n-propylthio-carbamate in rats Tox and Applied Pharmacology 17 418-427(1970)
35
A THREE MONTH SUBCHRONIC ORAL DIETARY TOXICITY STUDY OF EPTC IN BEAGLE DOGS
36
EPTC : NATURE OF THE RESIDUE IN POTATOES
37
EPTC : NATURE OF THE RESIDUE IN CORN STUDY
38
EPTC : NATURE OF THE RESIDUE IN PINTO BEAN STUDY
39
EPTC - AN EVALUATION OF MUTAGENIC POTENTIAL USING S.TYPHIMURIUM AND E.COLI CTL/P/3585(1992)
40
EPTAM Technical(Lot No.4921-4-10)MUTAGENICITY EVALUATION IN MOUSE LUMPHOMA MULTIPLE ENDPOINT TEST CYTOGENETIC ASSAY T-11908(1984)
41
EPTC : AN EVALUATION IN THE MOUSE MICRONUCLEUS TEST CTL/P/3724(1992)

(別添2)
食品規格(案)

EPTC
食品規格案
基準値案
ppm
参考基準値
外国基準値
ppm
    0.1
    0.1(ア)
小麦
    0.1
    0.1(ア)
大麦
    0.1
    0.1(ア)
ライ麦
    0.1
    0.1(ア)
とうもろこし
    0.1
    0.1(ア、オー、カ)
そば
    0.1
    0.1(ア)
上記以外の穀類
    0.1
    0.1(ア)
大豆
    0.1
    0.1(カ)
小豆類(含インゲン、ササゲ、レンズ)
    0.1
    0.1(ア、カ)
えんどう
    0.1
    0.1(ア、カ)
そら豆
    0.1
    0.1(ア、カ)
らっかせい
    0.1
    0.1(カ)
上記以外の豆類
    0.1
    0.1(ア、カ)
ばれいしょ
    0.3
    0.3(スイ)
さといも類(含やつがしら)
    0.04
    0.04(オ)
かんしょ
    0.04
    0.04(オ)
やまいも(長いも)
    0.04
    0.04(オ)
こんにゃくいも
    0.04
    0.04(オ)
上記以外のいも類
    0.04
    0.04(オ)
てんさい
    0.1
    0.1(ア、カ)
だいこん類(含ラディッシュ)(根)
    0.1
    0.1(ア)
だいこん類(含ラディッシュ)(葉)
    0.1
    0.1(ア)
かぶ類(根)
    0.1
    0.1(ア、カ)
かぶ類(葉)
    0.1
    0.1(ア、カ)
西洋ワサビ
    0.1
    0.1(ア)
クレソン
    0.1
    0.1(ア)
はくさい
    0.1
    0.1(ア)
キャベツ(含芽キャベツ)
    0.1
    0.1(ア)
ケール
    0.1
    0.1(ア)
こまつな
    0.04
    0.04(オ)
きょうな
    0.04
    0.04(オ)
はなやさい(カリフラワー)
    0.1
    0.1(ア)
はなやさい(ブロッコリー)
    0.1
    0.1(ア)
上記以外のアブラナ科野菜
    0.1
    0.1(ア)
ごぼう
    0.1
    0.1(ア)
サルシフィー
    0.1
    0.1(ア)
アーティチョーク
    0.1
    0.1(ア)
チコリ
    0.1
    0.1(ア)
エンダイプ
    0.1
    0.1(ア)
しゅんぎく
    0.1
    0.1(ア)
レタス(含チシャ、サラダナ)
    0.1
    0.1(ア)
上記以外のきく科野菜
    0.1
    0.1(ア)
たまねぎ
    0.04
    0.04(オ)
ねぎ(含リーキ)
    0.04
    0.04(オ)
にんにく
    0.04
    0.04(オ)
アスパラガス
    0.1
    0.1(ア)
わけぎ
    0.04
    0.04(オ)
上記以外のゆり科野菜
    0.04
    0.04(オ)
にんじん
    0.1
    0.1(ア)
パースニップ
    0.1
    0.1(ア)
パセリ
    0.1
    0.1(ア)
セロリ
    0.1
    0.1(ア)
みつば
    0.04
    0.04(オ)
上記以外のせり科野菜
    0.1
    0.1(ア)
トマト
    0.1
    0.1(ア)
ピーマン
    0.1
    0.1(ア)
なす
    0.1
    0.1(ア)
上記以外のなす科野菜
    0.1
    0.1(ア)
きゅうり(含ガーキン)
    0.1
    0.1(ア)
かぼちゃ(含スカッシュ)
    0.1
    0.1(ア)
しろうり(野菜)
    0.04
    0.04(オ)
スイカ(果実)
    0.1
    0.1(ア)
メロン類(果実)
    0.1
    0.1(ア)
まくわうり(果実)
    0.1
    0.1(ア)
上記以外のうり科野菜
    0.1
    0.1(ア)
ほうれん草
    0.1
    0.1(ア)
オクラ
    0.04
    0.04(オ)
しょうが
    0.1
    0.1(ア)
未成熟えんどう
    0.1
    0.1(ア)
未成熟いんげん
    0.1
    0.1(ア)
えだまめ
    0.1
    0.1(ア)
マッシュルーム
    0.04
    0.04(オ)
しいたけ
    0.04
    0.04(オ)
上記以外のきのこ類
    0.04
    0.04(オ)
上記以外の野菜
    0.1
    0.1(ア)
みかん
    0.1
    0.1(ア)
なつみかんの果実全体
    0.1
    0.1(ア)
レモン
    0.1
    0.1(ア)
オレンジ(含ネーブルオレンジ)
    0.1
    0.1(ア)
グレープフルーツ
    0.1
    0.1(ア)
ライム
    0.1
    0.1(ア)
上記以外のかんきつ類果実
    0.1
    0.1(ア)
いちご
    0.1
    0.1(ア、オー)
ラズベリー
    0.1
    0.1(ア、オー)
ブラックベリー
    0.1
    0.1(ア、オー)
ブルーベリー
    0.1
    0.1(ア、オー)
クランベリー
    0.1
    0.1(ア、オー)
ハックルベリー
    0.1
    0.1(ア、オー)
上記以外のベリー類果実
    0.1
    0.1(ア、オー)
パイナップル
    0.1
    0.1(ア)
ひまわり(種子)
    0.1
    0.1(ア、オ、カ)
ゴマ(種子)
    0.1
    0.1(オ)
べにばな(種子)
    0.1
    0.1(ア、オ)
綿実(種子)
    0.1
    0.1(ア、オ)
なたね
    0.1
    0.1(オ)
上記以外のオイルシード
    0.1
    0.1(ア、オ、カ)
ぎんなん
    0.1
    0.1(ア)
くり
    0.1
    0.1(ア)
ペカン
    0.1
    0.1(ア)
アーモンド
    0.1
    0.1(ア)
くるみ
    0.1
    0.1(ア)
上記以外のナッツ
    0.1
    0.1(ア)
注)ア:アメリカ、オ:オーストラリア、オー:オーストリア、カ:カナダ、スイ:スイス


公益財団法人 日本食品化学研究振興財団 事務局

本部 大阪府豊中市三和町1丁目1番11号

TEL(06)6333-5680 FAX(06)6333-5491

お問い合わせはこちらへ

東京分室 東京都中央区日本橋本町4丁目6番3号 SEGビルアネックス2階

English Top