既存添加物名簿

既存添加物名簿収載品目リスト

(出典)
平成27330日 消食表第139号 消費者庁次長通知「食品表示基準について」 別添 添加物2-1

上記通知(加工食品)14
ウ 既存添加物名簿(平成8年厚生省告示第120号。以下「名簿」という。)に掲げる添加物(以下「既存添加物」という。)の物質名の表示は、名簿に掲げる名称又は別添 添加物2-1に掲げる品名(細分類の品名を含む。)により行うこと。

(令和2年2月26日改正まで記載、登録品目数:357品目)
 ・以下に掲げる添加物には、化学的手段により元素又は化合物に分解反応以外の化学反応を起こさせて得られた物質は含みません。

PDFファイル:既存添加物名簿収載品目リスト・食品表示基準情報等一覧

あ行
1 アウレオバシジウム培養液
(アウレオバシジウム培養液から得られた、β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう。)
Aureobasidium cultured solution
2 アガラーゼ Agarase
3 アクチニジン Actinidin
4 アグロバクテリウムスクシノグリカン
(アグロバクテリウムの培養液から得られた、クスシノグリカンを主成分とするものをいう。)
Agrobacterium succinoglycan
5 アシラーゼ Acylase
6 アスコルビン酸オキシダーゼ Ascorbate Oxidase
7 L-アスパラギン L-Asparagine
8 L-アスパラギン酸 L-Aspartic Acid
9 アスペルギルステレウス糖たん白質
(アスペルギルステレウスの培養液から得られた、糖タンパク質を主成分とするものをいう。)
Aspergillus terreus glycoprotein
10 α-アセトラクタートデカルボキシラーゼ α-Acetolactate Decarboxylase
11 5'-アデニル酸 5'-Adenylic Acid
12 アナトー色素
(ベニノキの種子の被覆物から得られた、ノルビキシン及びビキシンを主成分とするものをいう。)
Annatto Extract
13 アマシードガム
(アマの種子から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Linseed gum
14 アミノペプチダーゼ Aminopeptidase
15 α-アミラーゼ α-Amylase
16 β-アミラーゼ β-Amylase
17 L-アラニン L-Alanine
18 アラビアガム
(アカシアの分泌液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Gum Arabic
Arabic Gum
Acacia Gum
19 アラビノガラクタン Arabino galactan
20 L-アラビノース L-Arabinose
21 L-アルギニン L-Arginine
22 アルギン酸 Alginic Acid
23 アルギン酸リアーゼ Alginate Lyase
24 アルミニウム Aluminium
25 アントシアナーゼ Anthocyanase
い行
26 イソアミラーゼ Isoamylase
27 イソアルファー苦味酸
(ホップの花から得られた、イソフムロン類を主成分とするものをいう。)
Iso-a-bitter acid
28 イソマルトデキストラナーゼ Isomaltodextranase
29 イナワラ灰抽出物
(イネの茎又は葉の灰化物から抽出して得られたものをいう。)
Rice straw ash extract
30 イヌリナーゼ Inulinase
31 イノシトール Inositol
32 インベルターゼ Invertase
う行
33 ウェランガム
(アルカリゲネスの培養液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Welan Gum
34 ウコン色素
(ウコンの根茎から得られた、クルクミンを主成分とするものをいう。)
Turmeric
Oleoresin
Curcumin
35 ウルシロウ
(ウルシの果実から得られた、グリセリンパルミタートを主成分とするものをいう。)
Urushi Wax
36 ウレアーゼ Urease
え行
37 エキソマルトテトラオヒドロラーゼ Exomaltotetraohydrolase
38 エステラーゼ Esterase
39 エレミ樹脂
(エレミの分泌液から得られた、β-アミリンを主成分とするものをいう。)
Elemi resin
40 塩水湖水低塩化ナトリウム液
(塩水湖水から塩化ナトリウムを析出分離して得られた、アルカリ金属塩類及びアルカリ土類金属塩類を主成分とするものをいう。)
Sodium chloride-decreased brine(saline lake)
お行
41 オゾケライト Ozokerite
42 オゾン Ozone
43 オリゴガラクチュロン酸 Oligogalacturonic acid
44 γ-オリザノール
(米ぬか又は胚芽油から得られた、ステロールとフェルラ酸及びトリテルペンアルコールとフェルラ酸のエステルを主成分とするものをいう。)
γ-Oryzanol
45 オレガノ抽出物
(オレガノの葉から得られた、カルバクロール及びチモールを主成分とするものをいう。)
Oregano extract
46 オレンジ色素
(アマダイダイの果実又は果皮から得られた、カロテン及びキサントフィルを主成分とするものをいう。)
Orange colour
か行
47 海藻灰抽出物
(褐藻類の灰化物から得られた、ヨウ化カリウムを主成分とするものをいう。)
Seaweed ash extract
48 カオリン Kaolin
49 カカオ色素
(カカオの種子から得られた、アントシアニンの重合物を主成分とするものをいう。)
Cacao Color
50 カキ色素
(カキの果実から得られた、フラボノイドを主成分とするものをいう。)
Japanese persimmon colour
51 花こう斑岩 Granite porphyry
52 カシアガム
(エビスグサモドキの種子を粉砕して得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Cassia gum
53 カタラーゼ Catalase
54 活性炭
(含炭素物質を炭化し、賦活化して得られたものをいう。)
Active Carbon
55 活性白土 Activated Acid Clay
56 ガティガム(ガティノキの分泌液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。) Gum Ghatti
57 カテキン Catechin
58 カードラン
(アグロバクテリウム又はアルカリゲネスの培養液から得られた、β-1,3-グルカンを主成分とするものをいう。)
Curdlan
59 カフェイン(抽出物)
(コーヒーの種子又はチャの葉から得られた、カフェインを主成分とするものをいう。)
Caffeine(Extract)
60 カラギナン
(イバラノリ、キリンサイ、ギンナンソウ、スギノリ又はツノマタの全藻から得られた、i-カラギナン、k-カラギナン及びl-カラギナンを主成分とするものをいう。)
Carrageenan
 加工ユーケマ藻類 Semirefined Carrageenan
Processed Eucheuma Algae
Processed Red Algae
 精製カラギナン Purified Carrageenan
Refined Carrageenan
 ユーケマ藻末 Powdered red algae
61 α-ガラクトシダーゼ α-Galactosidase
62 β-ガラクトシダーゼ β-Galactosidase(Lactase)
63 カラシ抽出物
(カラシナの種子から得られた、イソチオシアン酸アリルを主成分とするものをいう。)
Mustard Extract
64 カラメルⅠ
(でん粉加水分解物、糖蜜又は糖類の食用炭水化物を熱処理して得られたものをいう。ただし、「カラメルⅡ」、「カラメルⅢ」及び「カラメルⅣ」を除く。)
CaramelⅠ(Plain caramel)
65 カラメルⅡ
(でん粉加水分解物、糖蜜又は糖類の食用炭水化物に亜硫酸化合物を加えて熱処理して得られたものをいう。ただし、「カラメルⅣ」を除く。)
CaramelⅡ(Sulfite caramel)
66 カラメルⅢ
(でん粉加水分解物、糖蜜又は糖類の食用炭水化物にアンモニウム化合物を加えて熱処理して得られたものをいう。ただし、「カラメルⅣ」を除く。)
CaramelⅢ(Ammonia caramel)
67 カラメルⅣ
(でん粉加水分解物、糖蜜又は糖類の食用炭水化物に亜硫酸化合物及びアンモニウム化合物を加えて熱処理して得られたものをいう。
CaramelⅣ(Sulfite ammonia caramel)
68 カラヤガム
(カラヤ又はキバナワタモドキの分泌液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Karaya Gum
69 カルナウバロウ
(ブラジルロウヤシの葉から得られた、ヒドロキシセロチン酸セリルを主成分とするものをいう。)
Carnauba Wax
Brazil Wax
70 カルボキシペプチダーゼ Carboxypeptidase
71 カロブ色素
(イナゴマメの種子の胚芽を粉砕して得られたものをいう。)
Carob Germ Color
72 カロブビーンガム
(イナゴマメの種子の胚乳を粉砕し、又は溶解し、沈殿して得られたものをいう。)
Carob Bean Gum
Locust Bean Gum
73 カワラヨモギ抽出物
(カワラヨモギの全草から得られた、カピリンを主成分とするものをいう。)
Rumput roman extract
74 カンゾウ抽出物
(ウラルカンゾウ、チョウカカンゾウ又はヨウカンゾウの根又は根茎から得られた、グリチルリチン酸を主成分とするものをいう。)
Licorice Extract
75 カンゾウ油性抽出物
(ウラルカンゾウ、チョウカカンゾウ又はヨウカンゾウの根又は根茎から得られた、フラボノイドを主成分とするものをいう。)
Licorice oil extract
76 カンデリラロウ
(カンデリラの茎から得られた、ヘントリアコンタンを主成分とするものをいう。)
Candelilla Wax
き行
77 キサンタンガム
(キサントモナスの培養液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Xanthan Gum
78 キシラナーゼ Xylanase
79 D-キシロース D-Xylose
80 キチナーゼ Chitinase
81 キチン Chitin
82 キトサナーゼ Chitosanase
83 キトサン Chitosan
84 キナ抽出物
(アカキナの樹皮から得られた、キニジン、キニーネ及びシンコニンを主成分とするものをいう。)
Redbark cinchona extract
85 キハダ抽出物
(キハダの樹皮から得られた、ベルベリンを主成分とするものをいう。)
Phellodendron bark extract
86 キラヤ抽出物
(キラヤの樹皮から得られた、サポニンを主成分とするものをいう。)
Quillaia Extract
Quillaja Extract
87 Gold
88 Silver
く行
89 グァーガム
(グァーの種子から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。ただし、「グァーガム酵素分解物」を除く。)
Guar Gum
90 グァーガム酵素分解物
(グァーの種子を粉砕し、分解して得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Enzymatically hydrolyzed
guar gum
91 グアヤク脂
(ユソウボクの幹枝から得られた、グアヤコン酸、グアヤレチック酸及びβ-レジンを主成分とするものをいう。)
Guaiac resin
92 グアヤク樹脂
(ユソウボクの分泌液から得られた、α-グアヤコン酸及びβ-グアヤコン酸を主成分とするものをいう。)
Guajac resin(extract)
93 クエルセチン Quercetin
94 クチナシ青色素
(クチナシの果実から得られたイリドイド配糖体とタンパク質分解物の混合物にβ-グルコシダーゼを添加して得られたものをいう。)
Gardenia Blue
95 クチナシ赤色素
(クチナシの果実から得られたイリドイド配糖体のエステル加水分解物とタンパク質分解物の混合物にβ-グルコシダーゼを添加して得られたものをいう。)
Gardenia Red
96 クチナシ黄色素
(クチナシの果実から得られた、クロシン及びクロセチンを主成分とするものをいう。)
Gardenia Yellow
97 グッタハンカン
(グッタハンカンの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Gutta hang kang
98 グッタペルカ
(グッタペルカの分泌液から得られた、ポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Gutta percha
99 クリストバル石 Cristobalite
100 グルカナーゼ Glucanase
101 グルコアミラーゼ Glucoamylase
102 グルコサミン Glucosamine
103 α-グルコシダーゼ α-Glucosidase
104 β-グルコシダーゼ β-Glucosidase
105 α-グルコシルトランスフェラーゼ α-Glucosyltransferase
4-α-Glucanotransferase
6-α-Glucanotransferase
106 α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア
(「ステビア抽出物」から得られた、α-グルコシルステビオシドを主成分とするものをいう。)
α-Glucosyltransferase Treated Stevia
107 グルコースイソメラーゼ Glucose Isomerase
108 グルコースオキシダーゼ Glucose Oxidase
109 グルタミナーゼ Glutaminase
110 L-グルタミン L-Glutamine
111 グレープフルーツ種子抽出物
(グレープフルーツの種子から得られた、脂肪酸及びフラボノイドを主成分とするものをいう。)
Grapefruit seed extract
112 クローブ抽出物
(チョウジのつぼみ、葉又は花から得られた、オイゲノールを主成分とするものをいう。)
Clove extract
113 クロロフィリン Chlorophylline
114 クロロフィル Chlorophyll
115 くん液
(サトウキビ、竹材、トウモロコシ又は木材を燃焼して発生したガス成分を捕集し、又は乾溜して得られたものをいう。)
Smoke flavourings
 木酢液 Wood vinegar
Pyroligneous acid
 リキッドスモーク Liquid smoke
け行
116 ケイソウ土 Diatomaceous Earth
117 ゲンチアナ抽出物
(ゲンチアナの根又は根茎から得られた、アマロゲンチン及びゲンチオピクロシドを主成分とするものをいう。)
Gentian root extract
こ行
118 高級脂肪酸 (動植物性油脂又は動植物性硬化油脂を加水分解して得られたものをいう。) Higher fatty acid
119 香辛料抽出物
(アサノミ、アサフェチダ、アジョワン、アニス、アンゼリカ、ウイキョウ、ウコン、オールスパイス、オレガノ、オレンジピール、カショウ、カッシア、カモミール、カラシナ、カルダモン、カレーリーフ、カンゾウ、キャラウェー、クチナシ、クミン、クレソン、クローブ、ケシノミ、ケーパー、コショウ、ゴマ、コリアンダー、サッサフラス、サフラン、サボリー、サルビア、サンショウ、シソ、シナモン、シャロット、ジュニパーベリー、ショウガ、スターアニス、スペアミント、セイヨウワサビ、セロリー、ソーレル、タイム、タマネギ、タマリンド、タラゴン、チャイブ、ディル、トウガラシ、ナツメグ、ニガヨモギ、ニジェラ、ニンジン、ニンニク、バジル、パセリ、ハッカ、バニラ、パプリカ、ヒソップ、フェネグリーク、ペパーミント、ホースミント、マジョラム、ミョウガ、ラベンダー、リンデン、レモングラス、レモンバーム、ローズ、ローズマリー、ローレル又はワサビから抽出し、又はこれを水蒸気蒸留して得られたものをいう。ただし、「ウコン色素」、「オレガノ抽出物」、「オレンジ色素」、「カラシ抽出物」、「カンゾウ抽出物」、「カンゾウ油性抽出物」、「クチナシ黄色素」、「クローブ抽出物」、「ゴマ油不けん化物」、「シソ抽出物」、「ショウガ抽出物」「精油除去ウイキョウ抽出物」、「セイヨウワサビ抽出物」、「セージ抽出物」、「タマネギ色素」、「タマリンド色素」、「タマリンドシードガム」、「タンニン(抽出物)」、「トウガラシ色素」、「トウガラシ水性抽出物」、「ニガヨモギ抽出物」、「ニンジンカロテン」及び「ローズマリー抽出物」を除く。)
Spice extracts
120 酵素処理イソクエルシトリン
(「ルチン酵素分解物」から得られた、α-グルコシルイソクエルシトリンを主成分とするものをいう。)
Enzymatically Modified Isoquercitrin
121 酵素処理ナリンジン
(「ナリンジン」から得られた、α-グルコシルナリンジンを主成分とするものをいう。)
Enzymatically modified naringin
122 酵素処理ヘスペリジン
(「ヘスペリジン」にシクロデキストリングルコシルトランスフェラーゼを用いてグルコースを付加して得られたものをいう。)
Enzymatically Modified Hesperidin
123 酵素処理ルチン(抽出物)
(「ルチン(抽出物)」から得られた、α-グルコシルルチンを主成分とするものをいう。)
Enzymatically Modified Rutin(Extract)
124 酵素処理レシチン
(「植物レシチン」又は「卵黄レシチン」から得られた、ホスファチジルグリセロールを主成分とするものをいう。)
Enzymatically modified lecithin
125 酵素分解カンゾウ
(「カンゾウ抽出物」を酵素分解して得られた、グリチルレチン酸-3-グルクロニドを主成分とするものをいう。)
Enzymatically Hydrolyzed
Licorice Extract
126 酵素分解リンゴ抽出物
(リンゴの果実を酵素分解して得られた、カテキン類及びクロロゲン酸を主成分とするものをいう。)
Enzymatically decomposed apple extract
127 酵素分解レシチン
(「植物レシチン」又は「卵黄レシチン」から得られた、フォスファチジン酸及びリゾレシチンを主成分とするものをいう。)
Enzymatically Decomposed Lecithin
128 酵母細胞壁
(サッカロミセスの細胞壁から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Yeast Cell Wall
129 コウリャン色素
(コウリャンの種子から得られた、アピゲニニジン及びルテオリニジンを主成分とするものをいう。)
Kaoliang Color
130 コチニール色素
(エンジムシから得られた、カルミン酸を主成分とするものをいう。)
Cochineal Extract
Carminic Acid
131 骨炭
(ウシの骨から得られた、炭末及びリン酸カルシウムを主成分とするものをいう。)
Bone Charcoal
132 ゴマ油不けん化物
(ゴマの種子から得られた、セサモリンを主成分とするものをいう。)
Sesame seed oil unsaponified matter
133 ゴマ柄灰抽出物
(ゴマの茎又は葉の灰化物から抽出して得られたものをいう。)
Sesame straw ash extract
134 ゴム
(パラゴムの分泌液から得られた、ポリイソプレンを主成分とするものをいう。ただし、「低分子ゴム」を除く。)
Rubber
135 ゴム分解樹脂
(「ゴム」から得られた、ジテルペン、トリテルペン及びテトラテルペンを主成分とするものをいう。)
Resin of depolymerized natural rubber
136 コメヌカ油抽出物
(米ぬか油から得られた、フェルラ酸を主成分とするものをいう。)
Rice Bran Oil Extract
137 コメヌカ酵素分解物
(脱脂米ぬかから得られた、フィチン酸及びペプチドを主成分とするものをいう。)
Enzymatically decomposed rice bran
138 コメヌカロウ
(米ぬか油から得られた、リグノセリン酸ミリシルを主成分とするものをいう。)
Rice bran wax
さ行
139 サイリウムシードガム
(ブロンドサイリウムの種皮から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Psyllium Seed Gum
140 サトウキビロウ
(サトウキビの茎から得られた、パルミチン酸ミリシルを主成分とするものをいう。)
Cane wax
141 サバクヨモギシードガム
(サバクヨモギの種皮から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Artemisia sphaerocephala seed gum Artemisia seed gum
142 酸性白土 Acid Clay
143 酸性ホスファターゼ Acid Phosphatase
144 酸素 Oxygen
し行
145 シアノコバラミン Cyanocobalamin
146 シェラック
(ラックカイガラムシの分泌液から得られた、アレウリチン酸とシェロール酸又はアレウリチン酸とジャラール酸のエステルを主成分とするものをいう。)
Shellac
 白シェラック
 精製シェラック
147 シェラックロウ
(ラックカイガラムシの分泌液から得られた、ろう分を主成分とするものをいう。)
Shellac wax
148 ジェランガム
(シュードモナスの培養液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Gellan Gum
149 ジェルトン
(ジェルトンの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Jelutong
150 シクロデキストリン Cyclodextrin
151 シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ Cyclodextrin glucanotransferase
152 L-シスチン L-Cystine
153 シソ抽出物
(シソの種子又は葉から得られた、テルペノイドを主成分とするものをいう。)
Perilla extract
154 シタン色素
(シタンの幹枝から得られた、サンタリンを主成分とするものをいう。)
Sandalwood red
155 5'-シチジル酸 5'-Cytidylic Acid
156 ジャマイカカッシア抽出物
(ジャマイカカッシアの幹枝又は樹皮から得られた、クアシン及びネオクアシンを主成分とするものをいう。)
Jamaica quassia extract
157 ショウガ抽出物
(ショウガの根茎から得られた、ショウガオール及びジンゲロールを主成分とするものをいう。)
Ginger extract
158 焼成カルシウム
(うに殻、貝殻、造礁サンゴ、ホエイ、骨又は卵殻を焼成して得られた、カルシウム化合物を主成分とするものをいう。)
Calcinated calcium
 うに殻焼成カルシウム Calcinated sea urchin shell calcium
 貝殻焼成カルシウム Calcinated Shell Calcium
 骨焼成カルシウム Calcinated Bone Calcium
 造礁サンゴ焼成カルシウム Calcinated coral calcium
 乳清焼成カルシウム Tricalcium phosphate
 卵殻焼成カルシウム Calcinated Eggshell Calcium
159 植物性ステロール
(油糧種子から得られた、フィトステロールを主成分とするものをいう。)
Vegetable Sterol
160 植物炭末色素
(植物を炭化して得られた、炭素を主成分とするものをいう。)
Vegetable carbon black
161 植物レシチン
(アブラナ又はダイズの種子から得られた、レシチンを主成分とするものをいう。)
Vegetable lecithin
162 しらこたん白抽出物
(魚類の精巣から得られた、塩基性タンパク質を主成分とするものをいう。)
Milt Protein
す行
163 水素 Hydrogen
164 ステビア抽出物
(ステビアの葉から抽出して得られた、ステビオール配糖体を主成分とするものをいう。)
Stevia extract
165 ステビア末
(ステビアの葉を粉砕して得られた、ステビオール配糖体を主成分とするものをいう。)
Powdered stevia
166 スピルリナ色素
(スピルリナの全藻から得られた、フィコシアニンを主成分とするものをいう。)
Spirulina Color
167 スフィンゴ脂質
(米ぬかから得られた、スフィンゴシン誘導体を主成分とするものをいう。)
Sphingolipid
せ行
168 生石灰 Quicklime
169 精油除去ウイキョウ抽出物
(ウイキョウの種子から得られた、グルコシルシナピルアルコールを主成分とするものをいう。)
Essential oil-removed fennel extract
170 セイヨウワサビ抽出物
(セイヨウワサビの根から得られた、イソチオシアナートを主成分とするものをいう。)
Horseradish extract
171 ゼイン
(トウモロコシの種子から得られた、植物性タンパク質を主成分とするものをいう。)
Zein
172 ゼオライト Zeolite
173 セージ抽出物
(サルビアの葉から得られた、カルノシン酸及びフェノール性ジテルペンを主成分とするものをいう。)
Sage extract
174 セピオライト Sepiolite
175 L-セリン L-Serine
176 セルラーゼ Cellulase
そ行
177 粗製海水塩化カリウム
(海水から塩化ナトリウムを析出分離して得られた、塩化カリウムを主成分とするものをいう。)
Crude potassium chloride(sea water)
178 粗製海水塩化マグネシウム
(海水から塩化カリウム及び塩化ナトリウムを析出分離して得られた、塩化マグネシウムを主成分とするものをいう。)
Crude magnesium chloride(sea water)
179 ソバ柄灰抽出物
(ソバの茎又は葉の灰化物から抽出して得られたものをいう。)
Buckwheat ash extract
180 ソルバ
(ソルバの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Sorva
Leche caspi
181 ソルビンハ
(ソルビンハの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Sorvinha
た行
182 ダイズサポニン
(ダイズの種子から得られた、サポニンを主成分とするものをいう。)
Soybean saponin
183 タウマチン
(タウマトコッカスダニエリの種子から得られた、タウマチンを主成分とするものをいう。)
Thaumatin
184 タウリン(抽出物)
(魚類又はほ乳類の臓器又は肉から得られた、タウリンを主成分とするものをいう。)
Taurine(Extract)
185 タマネギ色素
(タマネギのりん茎から得られた、クエルセチンを主成分とするものをいう。)
Onion Color
186 タマリンド色素
(タマリンドの種子から得られた、フラボノイドを主成分とするものをいう。)
Tamarind Color
187 タマリンドシードガム
(タマリンドの種子から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Tamarind Seed Gum
188 タラガム
(タラの種子から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Tara Gum
189 タルク Talc
190 胆汁末
(胆汁から得られた、コール酸及びデソキシコール酸を主成分とするものをいう。)
Powdered bile
191 単糖・アミノ酸複合物
(アミノ酸と単糖類の混合物を加熱して得られたものをいう。)
Amino acid-sugar reaction product
192 タンナーゼ Tannase
193 タンニン(抽出物)
(カキの果実、五倍子、タラ末、没食子又はミモザの樹皮から得られた、タンニン及びタンニン酸を主成分とするものをいう。)
Tannin(extract)
 柿タンニン Tannin of persimmon
 植物タンニン Vegetable Tannin
 ミモザタンニン Tannin of silver wattle
ち行
194 チクル
(サポジラの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Chicle
Chiquibul
Crown gum
Nispero
195 窒素 Nitrogen
196 チャ乾留物
(チャの葉を乾留して得られたものをいう。)
Tea dry distillate
197 チャ抽出物
(チャの葉から得られた、カテキン類を主成分とするものをいう。)
Tea extract
198 チルテ
(チルテの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Chilte
199 L-チロシン L-Tyrosine
つ行
200 ツヌー
(ツヌーの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Tunu
201 ツヤプリシン(抽出物)
(ヒバの幹枝又は根から得られた、ツヤプリシン類を主成分とするものをいう。)
Thujaplicin(Extract)
Hinokitiol(Extract)
て行
202 5'-デアミナーゼ 5'-Deaminase
203 低分子ゴム
(パラゴムの分泌液を分解して得られた、ポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Depolymerized natural rubber
204 テオブロミン Theobromine
205 デキストラナーゼ Dextranase
206 デキストラン Dextran
207 Iron
208 デュナリエラカロテン
(デュナリエラの全藻から得られた、β-カロテンを主成分とするものをいう。)
Dunaliella Carotene
と行
209 Copper
210 トウガラシ色素
(トウガラシの果実から得られた、カプサンチン類を主成分とするものをいう。)
Paprika Color
Paprika Oleoresin
211 トウガラシ水性抽出物
(トウガラシの果実から抽出して得られた、水溶性物質を主成分とするものをいう。)
Capsicum water-soluble extract
212 動物性ステロール
(魚油又は「ラノリン」から得られた、コレステロールを主成分とするものをいう。)
Cholesterol
213 トコトリエノール Tocotrienol
214 d-α-トコフェロール d-α-Tocopherol
215 d-γ-トコフェロール d-γ-Tocopherol
216 d-δ-トコフェロール d-δ-Tocopherol
217 トマト色素
(トマトの果実から得られた、リコピンを主成分とするものをいう。)
Tomato Color
218 トラガントガム
(トラガントの分泌液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Tragacanth Gum
219 トランスグルコシダーゼ Transglucosidase
220 トランスグルタミナーゼ Transglutaminase
221 トリプシン Trypsin
222 トレハロース Trehalose
223 トレハロースホスホリラーゼ Trehalose Phosphorylase
224 トロロアオイ
(トロロアオイの根から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Tororoaoi
225 納豆菌ガム
(納豆菌の培養液から得られた、ポリグルタミン酸を主成分とするものをいう。)
Bacillus Natto Gum
な行
226 ナフサ Petroleum naphtha
227 生コーヒー豆抽出物
(コーヒーの種子から得られた、クロロゲン酸及びポリフェノールを主成分とするものをいう。)
Coffee bean extract
228 ナリンジナーゼ Naringinase
229 ナリンジン Naringin
に行
230 ニガーグッタ
(ニガーグッタの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Niger gutta
231 ニガヨモギ抽出物
(ニガヨモギの全草から得られた、セスキテルペンを主成分とするものをいう。)
Absinth extract
232 ニッケル Nickel
233 ニンジンカロテン
(ニンジンの根から得られた、カロテンを主成分とするものをいう。)
Carrot Carotene
は行
234 ばい煎コメヌカ抽出物(米ぬかから得られた、マルトールを主成分とするものをいう。) Roasted rice bran extract
235 ばい煎ダイズ抽出物
(ダイズの種子から得られた、マルトールを主成分とするものをいう。)
Roasted soybean extract
236 パーオキシダーゼ Peroxidase
237 白金 Platinum
238 パパイン Papain
239 パーム油カロテン
(アブラヤシの果実から得られた、カロテンを主成分とするものをいう。)
Palm Oil Carotene
240 パーライト Perlite
241 パラジウム Palladium
242 パラフィンワックス Paraffin Wax
243 パンクレアチン Pancreatin
ひ行
244 ヒアルロン酸 Hyaluronic acid
245 微結晶セルロース
(パルプから得られた、結晶セルロースを主成分とするものをいう。)
Microcrystalline Cellulose
246 微小繊維状セルロース
(パルプ又は綿を微小繊維状にして得られた、セルロースを主成分とするものをいう。)
Microfibrillated Cellulose
247 L-ヒスチジン L-Histidine
248 ビートレッド
(ビートの根から得られた、イソベタニン及びベタニンを主成分とするものをいう。)
Beet Red
249 L-ヒドロキシプロリン L-Hydroxyproline
250 ヒマワリ種子抽出物
(ヒマワリの種子から得られた、イソクロロゲン酸及びクロロゲン酸を主成分とするものをいう。)
Sunflower seed extract
251 ひる石 Vermiculite
ふ行
252 ファーセレラン
(フルセラリアの全藻から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Furcellaran
253 ファフィア色素
(ファフィアの培養液から得られた、アスタキサンチンを主成分とするものをいう。)
Phaffia colour
254 フィシン Ficin
255 フィターゼ Phytase
256 フィチン酸
(米ぬか又はトウモロコシの種子から得られた、イノシトールヘキサリン酸を主成分とするものをいう。)
Phytic Acid
257 フィチン(抽出物)
(米ぬか又はトウモロコシの種子から得られた、イノシトールヘキサリン酸マグネシウムを主成分とするものをいう。)
Phytin(extract)
258 フェルラ酸 Ferulic Acid
259 フクロノリ抽出物
(フクロノリの全藻から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Fukuronori Extract
260 ブタン Butane
261 ブドウ果皮色素
(アメリカブドウ又はブドウの果皮から得られた、アントシアニンを主成分とするものをいう。)
Grape Skin Color
Grape Skin Extract
262 ブドウ果皮抽出物
(アメリカブドウ又はブドウの果皮から得られた、ポリフェノールを主成分とするものをいう。)
Grape skin-derived substance
263 ブドウ種子抽出物
(アメリカブドウ又はブドウの種子から得られた、プロアントシアニジンを主成分とするものをいう。)
Grape Seed Extract
264 ブラジルカンゾウ抽出物
(ブラジルカンゾウの根から得られた、ペリアンドリンを主成分とするものをいう。)
Brazilian licorice extract
265 フルクトシルトランスフェラーゼ Fructosyl Transferase
266 プルラナーゼ Pullulanase
267 プルラン Pullulan
268 プロテアーゼ Protease
269 プロパン Propane
270 プロポリス抽出物
(ミツバチの巣から得られた、フラボノイドを主成分とするものをいう。)
Propolis extract
271 ブロメライン Bromelain
272 L-プロリン L-Proline
273 分別レシチン
(「植物レシチン」又は「卵黄レシチン」から得られた、スフィンゴミエリン、フォスファチジルイノシトール、フォスファチジルエタノールアミン及びフォスファチジルコリンを主成分とするものをいう。)
Fractionated lecithin
Cephalin
Lipoinositol
274 粉末セルロース
(パルプを分解して得られた、セルロースを主成分とするものをいう。ただし、「微結晶セルロース」を除く。)
Powdered Cellulose
275 粉末モミガラ
(イネのもみ殻から得られた、セルロースを主成分とするものをいう。)
Powdered rice hulls
へ行
276 ペカンナッツ色素
(ピーカンの果皮又は渋皮から得られた、フラボノイドを主成分とするものをいう。)
Pecan nut colour
277 ヘキサン Hexane
278 ペクチナーゼ Pectinase
279 ペクチン Pectin
280 ペクチン分解物
(「ペクチン」から得られた、ガラクチュロン酸を主成分とするものをいう。)
Pectin Digests
281 ヘスペリジナーゼ Hesperidinase
282 ヘスペリジン Hesperidin
283 ベタイン Betaine
284 ベニコウジ黄色素
(ベニコウジカビの培養液から得られた、キサントモナシン類を主成分とするものをいう。)
Monascus Yellow
285 ベニコウジ色素
(ベニコウジカビの培養液から得られた、アンカフラビン及びモナスコルブリンを主成分とするものをいう。)
Monascus Color
286 ベニバナ赤色素
(ベニバナの花から得られた、カルタミンを主成分とするものをいう。)
Carthamus Red
287 ベニバナ黄色素
(ベニバナの花から得られた、サフラーイエロー類を主成分とするものをいう。)
Carthamus Yellow
288 ベネズエラチクル
(ベネズエラチクルの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Venezuelan chicle
289 ペプシン Pepsin
290 ヘプタン Heptane
291 ペプチダーゼ Peptidase
292 ヘマトコッカス藻色素
(ヘマトコッカスの全藻から得られた、アスタキサンチンを主成分とするものをいう。)
Haematococcus Algae Color
293 ヘミセルラーゼ Hemicellulase
294 ヘム鉄 Heme Iron
295 ヘリウム Helium
296 ベントナイト Bentonite
ほ行
297 ホスホジエステラーゼ Phosphodiesterase
298 ホスホリパーゼ Phospholipase
299 没食子酸 Gallic acid
300 ホホバロウ
(ホホバの果実から得られた、イコセン酸イコセニルを主成分とするものをいう。)
Jojoba wax
301 ポリフェノールオキシダーゼ Polyphenol Oxidase
302 ε-ポリリシン ε-Polylysine
ま行
303 マイクロクリスタリンワックス Microcrystalline Wax
304 マクロホモプシスガム
(マクロホモプシスの培養液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Macrophomopsis Gum
305 マスチック
(ヨウニュウコウの分泌液から得られた、マスチカジエノン酸を主成分とするものをいう。)
Mastic gum
306 マッサランドバチョコレート
(マッサランドバチョコレートの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Massaranduba chocolate
307 マッサランドババラタ
(マッサランドババラタの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Massaranduba balata
308 マリーゴールド色素
(マリーゴールドの花から得られた、キサントフィルを主成分とするものをいう。)
Marigold Color
309 マルトースホスホリラーゼ Maltose Phosphorylase
310 マルトトリオヒドロラーゼ Maltotriohydrolase
み行
311 未焼成カルシウム
(貝殻、真珠の真珠層、造礁サンゴ、骨又は卵殻を乾燥して得られた、カルシウム塩を主成分とするものをいう。)
Non-calcinated calcium
 貝殻未焼成カルシウム Non-calcinated shell calcium
 骨未焼成カルシウム Non-calcinated bone calcium
 サンゴ未焼成カルシウム Non-calcinated Coral Calcium
 真珠層未焼成カルシウム Non-calcinated mother-of-pearl layer calcium
 卵殻未焼成カルシウム Non-calcinated eggshell calcium
312 ミックストコフェロール
(植物性油脂から得られた、d-α-トコフェロール、d-β-トコフェロール、d-γ-トコフェロール及びd-δ-トコフェロールを主成分とするものをいう。)
Mixed Tocopherols
313 ミツロウ
(ミツバチの巣から得られた、パルミチン酸ミリシルを主成分とするものをいう。)
Bees Wax
314 ミルラ
(ボツヤクの分泌液から抽出して得られたものをいう。)
Myrrh
む行
315 ムラサキイモ色素
(サツマイモの塊根から得られた、シアニジンアシルグルコシド及びペオニジンアシルグルコシドを主成分とするものをいう。)
Purple Sweet Potato Color
316 ムラサキトウモロコシ色素
(トウモロコシの種子から得られた、シアニジン-三-グルコシドを主成分とするものをいう。)
Purple Corn Color
317 ムラサキヤマイモ色素
(ヤマイモの塊根から得られた、シアニジンアシルグルコシドを主成分とするものをいう。)
Purple yam colour
318 ムラミダーゼ Muramidase
め行
319 メナキノン(抽出物)
(アルトロバクターの培養液から得られた、メナキノン-四を主成分とするものをいう。)
Menaquinone(Extract)
Vitamin K2(Extract)
320 メバロン酸 Mevalonic acid
321 メラロイカ精油
(メラロイカの葉から得られた、精油を主成分とするものをいう。)
Melaleuca oil
も行
322 モウソウチク乾留物
(モウソウチクの茎を乾留して得られたものをいう。)
Mousouchiku dry distillate
323 モウソウチク抽出物
(モウソウチクの茎の表皮から得られた、2,6-ジメトキシ-1,4-ベンゾキノンを主成分とするものをいう。)
Mousouchiku extract
324 木材チップ
(ハシバミ又はブナの幹枝を粉砕して得られたものをいう。)
Wood chip
325 木炭
(竹材又は木材を炭化して得られたものをいう。)
Charcoal
326 モクロウ
(ハゼノキの果実から得られた、グリセリンパルミタートを主成分とするものをいう。)
Japan wax
327 木灰
(竹材又は木材を灰化して得られたものをいう。)
Timber ash
328 木灰抽出物
(「木灰」から抽出して得られたものをいう。)
Timber ash extract
329 モモ樹脂
(モモの分泌液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Peach gum
や行
330 ヤマモモ抽出物
(ヤマモモの果実、樹皮又は葉から抽出して得られたものをいう。)
Chinese Bayberry Extract
ゆ行
331 ユッカフォーム抽出物
(ユッカアラボレセンス又はユッカシジゲラの全草から得られた、サポニンを主成分とするものをいう。)
Yucca Foam Extract
ら行
332 ラカンカ抽出物
(ラカンカの果実から得られた、モグロシド類を主成分とするものをいう。)
Luohanguo Extract
333 ラクトパーオキシダーゼ Lactoperoxidase
334 ラクトフェリン濃縮物
(ほ乳類の乳から得られた、ラクトフェリンを主成分とするものをいう。)
Lactoferrin Concentrates
335 ラック色素
(ラックカイガラムシの分泌液から得られた、ラッカイン酸類を主成分とするものをいう。)
Lac Color
336 ラノリン
(ヒツジの毛に付着するろう様物質から得られた、高級アルコールとα-ヒドロキシ酸のエステルを主成分とするものをいう。)
Lanolin
337 ラムザンガム
(アルカリゲネスの培養液から得られた、多糖類を主成分とするものをいう。)
Rhamsan Gum
338 L-ラムノース L-Rhamnose
339 卵黄レシチン
(卵黄から得られた、レシチンを主成分とするものをいう。)
Yolk lecithin
り行
340 L-リシン L-Lysine
341 リゾチーム Lysozyme
342 リパーゼ Lipase
343 リポキシゲナーゼ Lipoxygenase
344 D-リボース D-Ribose
345 流動パラフィン Liquid Paraffin
346 リンターセルロース
(ワタの単毛から得られた、セルロースを主成分とするものをいう。)
Linter cellulose
る行
347 ルチン酵素分解物
(「ルチン(抽出物)」から得られた、イソクエルシトリンを主成分とするものをいう。)
Enzymatically Decomposed Rutin
348 ルチン(抽出物)
(アズキの全草、エンジュのつぼみ若しくは花又はソバの全草から得られた、ルチンを主成分とするものをいう。)
Rutin(extract)
 エンジュ抽出物 Enju Extract
Japanese Pagoda Tree Extract
 アズキ全草抽出物 Azuki extract
 ソバ全草抽出物 Buckwheat extract
349 ルテニウム Ruthenium
れ行
350 レイシ抽出物
(マンネンタケの菌糸体若しくは子実体又はその培養液から抽出して得られたものをいう。)
Mannentake extract
351 レッチュデバカ
(レッチュデバカの分泌液から得られた、アミリンエステルを主成分とするものをいう。)
Leche de vaca
352 レンネット Rennet
ろ行
353 L-ロイシン L-Leucine
354 ログウッド色素
(ログウッドの心材から得られた、ヘマトキシリンを主成分とするものをいう。)
Logwood colour
355 ロシディンハ
(ロシディンハの分泌液から得られた、アミリンアセタート及びポリイソプレンを主成分とするものをいう。)
Rosidinha
356 ロシン
(マツの分泌液から得られた、アビエチン酸を主成分とするものをいう。)
Rosin
357 ローズマリー抽出物
(マンネンロウの葉又は花から得られた、カルノシン酸、カルノソール及びロスマノールを主成分とするものをいう。)
Rosemary extract
公益財団法人 日本食品化学研究振興財団 事務局

本部 大阪府豊中市三和町1丁目1番11号

TEL(06)6333-5680 FAX(06)6333-5491

お問い合わせはこちらへ

東京分室 東京都中央区日本橋本町4丁目6番3号 SEGビルアネックス2階

English Top